2013/10/27

NCAA2013 Week8 UCLA vs. Stanford

 1週間前の話ですが、タイトルの試合を見に行ってきました。ユタのアップセットをくらってもう後が無いスタンフォード対全勝をキープしたいUCLA。

 BARTがストライキ中だったので、少し遠回りして、Caltrainでスタジアムに到着。
 チケットは、エンドゾーン裏のStubHubで購入。席の番号(Row, Seat)が経験上存在しない所で怪しい…スタジアム内へはスムーズに入る事は出来た。

 今はブロンコスの副社長のジョン・エルウェイのサイン入りジャージ


 やはりチケットの席の番号は、存在しない番号。係員に聞いて回ってみたら、どうもGeneral Admissionというエリア(エンドゾーン裏)があって、そこの中なら自由席らしい。ということで、すぐに席を確保。周りを見てみると前の方や端から席が埋まっているし、上着などを置いて席を確保していたので、自由席で間違いないなと実感。1人でトイレへ行く時に荷物を置いておくのもイヤなので、席に着いたら、試合が終わるまで席を離れる事はなかったです。

 いつもよりスタンフォードのマーチングバンドが多かった。ULCAのマーチングバンドも来ていたけど、試合前やハーフタイムなどにフィールドに出て演奏する事は無かったです。大抵、アウェーのチームでもマーチングバンドは、フィールドで演奏するんだけどね。


 試合は、スタンフォードのディフェンスの粘りとランプレーをコツコツ重ねたオフェンスでスタンフォードがUCLAを下しました。
 ラインの動きを見たいので(元ラインなので)、エンドゾーンの裏からの眺めが良いです。


 ちょうど今、オレゴン州立とスタンフォードの試合が終わって、なんとかスタンフォードが勝利。最後まで見逃せない試合でした。次は実質Pac12決勝戦と言っても過言ではないオレゴンvsスタンフォード。とても見に行きたいけど、試合が木曜夜開催で、授業ともろに被ってます。。。
   
   

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

MC79さん、こんにちは。

去年の10月、こちらを参考にさせていただいて、UCLA-ユタ大戦を観戦してきたコスモスです。
UCLA-Stanford戦の観戦記を興味深く読ませていただきました。
ライン、特にオフェンスラインの地力の差でStanfordがゲームをコントロールしたという印象です。UCLAの若いOL(1,2年生主体)も前半はなんとか持ちこたえていたようですが、後半は持ちこたえられなかったように思えました。
日本にいながら、ESPNのホームページで、試合の状況をほぼリアルタイムで分かりますので、疑似観戦を楽しんでいます。
Moraヘッドコーチ就任時には1年生だった選手も来シーズンは3年生になり、経験値も上がって来ることを期待して、来年にはまた生観戦に渡米したいものです。
ひとつ質問をさせてください。「StubHub」とはチケット販売所のようですが「Willcall」とは別物ですか。

mc79 さんのコメント...

コスモスさん

こんにちは。
おっしゃると通りラインの差とホームフィールドアドバンテージが出た試合でした。UCLAの左Tが怪我して、その控え左Tがすぐ怪我したのは、UCLAにとっては、痛かったです。(控え左Tはその後復帰しましたが。)

UCLAを強くしたモーラHCの手腕も流石だと思います。

StubHubとは、大手のチケット転売業者です。NFLだけでなくカレッジも取り扱っていますので、個人的にはかなり使っています。Stanfordの場合ですが、8月上旬に試合単位のチケット販売(定価で買うチャンス)が始まりますので、見に行く予定が決まっていたら、その時にチケットを買うのもチャンスです。梅雨の季節ぐらいから、気になるホームの大学のサイト(チケット販売)をチェックされるのが良いかと思います。

Unknown さんのコメント...

MC79さん、

勉学などでおいそがしい中、早速のコメントでご教示をいただき、ありがとうございます。

UCLAはOLのメンバーのやり繰りに苦労しているようですね。次戦のPAC12のドアーマット(失礼)Colorado大で快勝し、終盤に向けて弾みをつけたいところです。
オレゴンvsスタンフォード戦は平日(木曜)開催なのですね。ラインはほぼ互角で、バックスはオレゴンがやや優位、スタンフォードにはホームの優位がありますので、ゲームが楽しみです。
今後とも、よろしくお願いします。